2021年04月03日

OSHOの講話 37

4/1はtaraのサニアスバースディ

2012年から9年目になりました^人^


KIMG4382.JPG
*高知 大岐海岸


年数だけがすぎてきてる感じもします。

向かうところにないどこかを

まだ目指してる。。。

これを通過しながら

起きることを

そのままに

海岸に向かう・・・


令和3年

風の時代といわれるようになり、

マインドフルネスという言葉があり、

瞑想の時代になってきています。


OSHOの講話を

久々にシェアします。

ーーー

私の臨在の許で受容的であるなら、

愛に満ちているなら、

その思考は一瞬、離れる…


それは離れざるを得ない。

思考よりも

重要なことが起こっている。


それが愛だ。


人は自分を犠牲にできる…

信頼の中で、

人は思考を犠牲にする。


そして、


その思考が脇におかれた瞬間、

人は実在を見る。


と、それは実に美しい。

名状し難いほどに美しい。


そして、そういう瞬間、

人はまちがいなく、

自分が光明を得ることなど

望んですらいないと感じる。


もしこの現実が続くものなら、

光明はこの上何を

与えることができるのだろう。


その通りだ。


なぜなら、これこそが

光明の始まりだからだ。


まさに一瞥を得た。


そして、その一瞥でさえ、

光明を求める欲望を

捨てさせる…


すると、

その欲望を落とすことが


光明が起こることを

容易にする。


それはただ起こる。


ある日、突然、

朝、目が覚めてみれば、


自分はもう同じ

人間ではない。


すると自らの変化とともに、

全存在が変化している。


そうなれば、

それを保つために

何かをするという

問題ではない。


それは自分のもとに

とどまる。


実際は、

捨てようと思ったところで、

それを捨てるわけには

できない。


もう後戻りはできない。


前進できるだけだ。


そしてある日、

自分の「生」に

光明というものが、

自分にとってあまりに

自然なもの…


まるで呼吸のような、

まるで心臓の鼓動のような、


自らの血管を

かけめぐる血液のような…


自分が感じることも

できないような、

自然なものになるときが

訪れる。


血液は足の先から

頭まで全身を非常な速さで

かけ巡っているのだが、


私たちはそれを

感じることはない。


それとともに生まれ、

それに慣れているからだ。


光明が単なる

自然現象になったとき、

最後の神秘がその扉を開く。


人は光明をも超えていく。


光明を超えていくとは、

人がただ当たり前に、

この広大な宇宙の

一部になることだ…


何を要求することもなく、

どんな優越性もなく、

少しのエゴもなく。


人はただ、

朝日に照らされて、

蓮の葉から海に落ちる

朝露のように、

実在の海に溶け込むだけだ。


それが最後だ…。

そうなれば、

もう何も起こることはない。


人は海になる。


光明にはまだ、

自分の中の何かが

残っている…

極めてかすかではあるが、

まだ「自分」という

何らかの思いがある。


また、

光明のゆえに、

知らず知らずに、

優越感を抱く。


だからこそ、

最後の一歩がある。


そのほんのわずかな

「自分」さえ解体するとき…


今や人は、

優れてもいなければ

劣ってもいない。


自分はいない。


存在がある。


仏陀はそれを

涅槃(ニルヴァーナ)と呼ぶ。


仏陀はそれを表す最適な

言葉を選んだ。


Osho


posted by TARA at 09:12| Comment(0) | OSHOの講話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月08日

OSHOの講話 36


4/8の今日は、お釈迦様の誕生日。

そして弥生16日の満月・スーパームーン


昨夕、山から姿を見せたばかりの十五夜は

普段より大きいもので、一瞬息を飲みました。

KC4I0886.JPG

寝る前に外にでてまた空を見上げたら

丸い月は黒い空に黄色輝いて。

周りは明るく月影もはっきりと見えていました。


意識しても していなくても

常に輝き、照らしているものがある

言葉にならない計らい・・・

愛の本質そのものなのでしょう。



【今揺さぶられること、なんですか?】


というのも

今日の1枚引きは
「覚醒」でした


覚醒408.jpg


家族・仕事・お金・健康・パートナーシップ

そして自分自身のあり方。


具体的にはみんなそれぞれ違うことだけど

根源的な視点からしたら同じ方向へ向かうために

起きているのだろうと観じます。


このスーパームーンには

普段の満月よりさらに大きな引力がはたらいて

潮の満ち干きだけでなく

大地も大きくひっぱられいて

20cmくらいの差があるそう。


お天気のいい日が続き、

昼間は初夏のような日差し。

外には花々が咲き、虫たちが飛び交い、草は日に茂って、

生き物たちはカップルに。

生命力が丸ごと引っ張られるつながりの中にいる。


人は社会的に生きる部分が大きく

期変わりの4月でもありそれだけで

気持ちの変動は大きいところでしたが


今、社会全体が大きく動いています

不安を感じられることは

命あることの証明と変化のための揺さぶり。

今、私自身が何を求めているのかをみて

次へ動く原動力とすること

ありがたい、チャンスなんだと

逆から腑に落ちたらいい。


新しいビジョンは準備されてて

形づくられるまでわかりえないけれど

それは

改善・修正するのではなく

新しいことが生じようとしていることに

ただ乗ってみることなんだと。


同じことでも違う解釈で

置き換えられることが頻繁に起きて、

時間の経ち方も

その時々で体感が異なってきています。


社会を取り戻すために変わるのではなく

一人ひとり違う感性を生き

そこから新しいもがオーガナイズされる


それが全体が求めている普遍性であるのでしょう

そこを見ることができたら

追いかけるものが

つぎつぎと生み出される幻想がなくなるのかもしれません。


またまた前置きが

取り留めなくながくなりましたが

今日あがってきたOSHOの講話をここにシェアします。

ーーー

惨めさに才能は必要ない。


だれでもそれを手に入れられる。

幸福には才能、

天分、

創造性が必要だ。

創造的な人たちだけが幸福だ。
 

これを

あなたのハートのなかに

深く沈み込ませなさい。

創造的な人たちだけが幸福だ。

幸福は創造性の副産物だ。

なにかを創造すれば、

あなたは幸福になる。

庭をつくり、

その庭に花を咲かせれば、

あなたのなかでなにかが花開く。

絵を描けば、

その絵が育っていくにつれ、

あなたのなかで

なにかが育ちはじめる。

その絵が完成にいたると、

その絵に

最後の一筆を加えていると、

あなたは自分がもはや

同じ人間ではないことに気がつく。

あなたは自分のなかの

なにかとても新しいものに

最後の一筆を加えている。


詩をつくり、

歌をうたい、

ダンスを踊り、

そして見なさい。

あなたは幸せになっていく。


実在はあなたに

創造的になる機会を与えただけだ。

生は創造的になる機会だ。

 

あなたが創造的なら、

あなたは幸福になる。


あなたが

山々の最高の頂に登ろうとしたら、

それは困難を伴う。

そして

あなたが頂上に到達し、

横になって、

雲とささやきを交わし、

大空を見つめるとき、

あなたのハートを満たす歓び、

そのような歓びが必ずやって来る、

あなたがなんらかの

創造性の頂に

到達したときにはいつも。


幸福になるには知性が必要だ、

そして人びとは

非知性的でいなさいと教えられる。

社会は

知性が花開くことを望まない。


社会は

知性を必要としない。

実のところ、

社会は

知性を大いに恐れている。

社会は愚かな人びとを

必要としている。


なぜだろう?

愚かな人びとは扱いやすいからだ。


知性的な人びとは

必ずしも従順ではない。

彼らは従うかもしれない、

彼らは従わないかもしれない。

だが、

愚かな人は逆らうことができない。

彼はいつでも

命令を聞こうとしている。

愚かな人には

命令してくれる人が必要だ、

なぜなら、

彼には自分ひとりで生きていく

知性がないからだ。

彼はだれかに指図してもらいたい。

彼は自分自身の圧制者を

探し求めている。


政治家たちは

世界に

知性が生まれることを望まない、

聖職者たちは

世界に

知性が生まれることを望まない、

将軍たちは

世界に

知性が生まれることを望まない。

だれも本気で

それを望んではいない。

人びとはみんな

愚かなままでいてほしい、

そうしたら

だれもが従順になり、

体制に順応的になり、

囲いの外にけっして出ず、

つねに群衆のひとりでいて、

支配されやすく、

操作されやすく、

管理されやすい。


知性的な人は反逆的だ。

知性は反逆だ。

知性的な人は

ノーと言おうか

イエスと言おうか

自分自身で決める。

 

知性的な人は

因習的になることができない、

彼は過去を

崇拝しつづけることができない。

過去には

崇拝すべきものはなにもない。

知性的な人は未来を創造したい、

現在に生きたい。

彼は現在に生きることで

未来をつくりだそうとする。


知性的な人は

死んだ過去にしがみつかず、

死骸を持ち歩かない。

それらが

いかに美しかったにせよ、

いかに貴重だったにせよ、

彼は死骸を持ち歩かない。


彼は過去との関係を断った。

それは去った、

永久に去ってしまった。

だが、

愚かな人は因習的だ。

彼は聖職者に喜んで従う、

どんな愚かな政治家にも

喜んで従う、

どんな命令にも喜んで従う。

だれか権威者がいると、

彼は喜んで

その人に従おうとする。


知性がなければ幸福はありえない。

人間は知性的であって初めて、

完全に知性的であって初めて、

幸福になれるのだ。


瞑想は

あなたの知性を解き放つ装置だ。

瞑想的になればなるほど、

あなたはいっそう知性的になる。

 

だが、

覚えておくこと、

私は知性という言葉で

知識を意味していない。

知識は愚かさの一部だ。


知性はまったく別の現象だ、

それは頭とはなんの関係もない。

知性はあなたの

まさに中心から来るものだ。


それは

あなたのなかにわき上がってきて、

それとともに

あなたのなかで

多くのものが育ちはじめる。


あなたは幸福になる、

あなたは創造的になる、

あなたは反逆的になる、

あなたは冒険的になる、

あなたは

不安定を愛するようになる、

あなたは

未知のなかへ入っていくようになる。

あなたは

危険な生き方をするようになる、

というのも、

それが唯一の生き方だからだ。


愚かな人たちのためには、

群衆が移動する高速道路がある。

そして

何世紀にも何世紀にも渡って、

彼らは移動してきた。

そしてどこにも行き着かない、

堂々巡りをしている。

そのとき、

あなたは自分は

大勢の人たちといるという、

自分はひとりではないという

慰めを得る。


知性はあなたに

ひとりでいる勇気を与える、

知性はあなたに

創造的になるための

洞察力を与える。

創造的になりたいという

大きな衝動、

大きな渇望が起こってくる。

そのとき初めて、

ひとつの結果として、

あなたは

幸福になることができる、

あなたは

至福に満ちることができる。


Osho - The Book of Wisdom



posted by TARA at 13:11| Comment(0) | OSHOの講話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月13日

OSHOの講話 35

taraの今朝の1枚引きのカードは

勇気.jpg


「勇気」


新しいことは怖い

それは多くの方にうなずいてもらえることでしょう。

しかし

100連勝している人がいるとしたら

その立場はなかなかなれないから

憧れられる側でしかなく


101回目のチャレンジへの

孤独さとプレッシャーは


まったく想像できません。


何かを始めるときや

さらに深めていきたい


いま自信をつけたい


その時浮かぶ

○○のためという理由が


もし身近な誰かを

納得させられない理由で躊躇しているとしたら

気にする必要はなくて

私の本来発揮したいものを支えてくれる

私に必要な原動力

「わからない道」を進んでいるそれがすでに

勇気なのだから。




OSHOの講話は

あるとき生じ

その場だけでなく

風が葉をゆらすように

今も誰かの胸に響くように顕れている。。。


taraだけでなく

ブログを読んでくださってる方や

タロットで同じキーワードが顕れてるときは

力強い後押しになると思うので

またアップしていきます。

ーーー

新しい人間には、危険を冒す用意がある。


osho


生の非永遠性と共に生きるには、ガッツがいる。

何故なら、いつも何かが変化し、そのたびにあなたは、

自分を変えなければならないからだ。

人は一定のままでいたがる・・

その方が安全で、安心のように思えるのだ。

古い人間はそうやって生きて来た。

古い人間は、冒険を好まなかった。

その全ての関心は、安全性にあった。

新しい人間は、冒険心を持つことになる。

その関心は安全性にはなく、

関心はエクスタシーにある。

人は「私は知らないが、知ることに関心がある。

私にはどんな次元、

どんな冒険にも入って行く用意がある」

と言えるだけの能力と、勇気を持つことになる。

新しい人間には、危険を冒す用意がある。

古い人間は、非常にビジネスライクで、

危険を冒す用意は全くなかった。

危険とは呪いのことで、

安全こそが古い人間のゴールだったのだ。

だが安全と共に、あなたは死に始める。

生がより高く、より高く

豊かさを増して成長していくのは、

ヒマラヤの幾つもの頂きに届くのは、

冒険、絶えることのない冒険の中でのみだ。

新しい人間は、自然にあるがままの人で、

予測はつかず、新しさを賭け、

ワイルドなこと、型破りのことを

言ったりやったりする危険を、しばしば進んで冒す。

全てが可能で、何でもやってみることが出来る、

ということを信じている。

すでに知られているものには執着せず、

未知のものに、

知ることの出来ないものにさえ、

常に自分を開いたままでいる。

が、理想家ではないから、

どんな未来の為にも犠牲は払わない。

どんな抽象概念、理想、

イデオロギーの為にも、犠牲は払わない。

自分自身の体験を信頼し、

外にある全ての権威に対しては、

深遠なる不信を抱く。

新しい人間は、

自分自身の体験しか信頼しない。

自分で何かを知らない限り、

それを信頼したりはしない。

外にある権威が、

新しい人間の役に立つことなどあり得ない。

「私がそう言うのだから、

あなたは信じなければならない。

私達はいつも信じて来たのだから、

あなたも信じなければならない。

私達の祖先が信じたのだから、

あなたも信じなければならない。

ヴェーダやバイブルに書かれているのだから、

あなたは信じなければならない」

などとは、誰も言えないのだ。

新しい人間は、

そうした馬鹿げたこととは何の関わりもない。

新しい人間は、自分が知って初めて信じる。

これが本当の信頼・・

自分自身の可能性への、

自分自身の潜在能力への信頼だ。


新しい人間は、自分に敬意を払う。

外側にある権威を信じることは、

自分自身の存在に敬意を払わないことだ。

これこそ、私から見れば、

今日起こっているもっとも重要な現象だ。


新しい人間が存在し始めている。

最初の光が、すでに地平線上に現れている。

新しい人間を受け取る準備を整えるがいい。

用意しなさい。

今にもあなたの扉を

ノックしようとしている客を迎える、

主人になるがいい。

そして、それこそがサニヤスとは何かの全てだ。

準備・・新しい人間を受け取る準備を整えることだ。

新しい人間を受け取ることは、大いなる冒険になる。

それには危険も伴う。

というのも、古いものがそれを嫌うからだ。

posted by TARA at 11:14| Comment(0) | OSHOの講話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする