2023年08月23日

星に聴く♪ワークショップ@新居浜・むすびの間 塩梅~あんばい~さんレポ

出会えた時空間が一期一会サロン
~ 海岸への小径 ~
タロット読み人TARAです。


8月は夏のタロット祭り🌺

(*前回の記事と関連しています → こちら♪


8/20の星に聴く♪ワークショップの

振り返りとお知らせです。


【 8月は夏のタロット祭り🌺 】


第3コーナー🏃 【星に聴く♪祭り】は

旧暦七夕の流れに乗って、

文月朔🌑~7日までの 8/16~22でした。

そのうちの日曜日に

「星に聴く♪ワークショップ」

~オープンタロット&シェアリング~

グループでのタロットday。

820星に聴くWS塩梅さん最新.jpg


というのも。


「星に聴く♪」は

 🔴短冊に願いを書くように、望みを1つ決めてくる🌟

 というお題があります。 

OSHO禅タロットとしては、珍しく

「願望実現」からアプローチするセッション。



大人になるとハートの声より頭の声が強くなるので

何を書いてもいい!としても躊躇しますよね。


したいこと や ほしいものなどが

ばっちり決まっている方しか選びにくいメニュー。


なので、この4月からメニューからはずして、

お任せで聴く♪の中に眠らせていました。


旧暦七夕、星に願う季節に復活~🌌


一人のセッションでもいいのですが、

複数の人で開催することで

それぞれ違うの望みであっても

◎望みをより純粋にみることがしやすくなること

◎恐れを客観視することで、消えやすくなること

◎モチベーションとして現れるのポジティブさが

 共振すること 

など、いろんなシンクロとして

自然発生する共同創造を体感していただきたい♪

 のです。

F4.jpg



見えない部分でつながっている感覚



個でいることの自由さ


は相反しているようで同時にあるもの


固定観念が少なくなるほどに

自由に動ける幅、

深刻になりすぎず

遊べる幅が広がっていく。。。


対面セッションよりも人数以上に深まり&拡がり

発見の連鎖の楽しさもあると思います。



20日は事前のご予約で参加人数が達しなかったため

ワークショップの開催は延期、

通常のタロットセッションに変更して出張していたのです

が。

ワークショップをご希望していた方がそろってしまい

思いがけず&無事に

星に聴く♪ワークショップは開かれたのでした🌸


場のもつ力&バイブレーション

【 むすびの間(あわい)塩梅~あんばい~】さんの

憩いと受け容れ空間が

またよいのだな~と観じております🍙


身体にやさしい季節のランチ(*要予約)

もほんとにおススメ


KIMG3035.JPG
 *8/20は車麩がしみじみさっぱりと

ワークショップの前にいただけば、身体も整います


tara自身、このワークショップスタイルは

温めつつもなかなか開きづらかったのですが

当日開催という宇宙的試験?!

でGOサイン~いただいたかな~🈴🎊


ということで


最終日の31日(文月望🌕)に再び開催します。


望みを決める!というところに

ドキドキワクワクとこころ惹かれた方、

叶えたい夢を温め続けている方

えいっ!とご参加ください♪


*記事が長くなったので

 イベントのご案内は次の投稿に → こちら♪


新ブログ名刺.jpg

posted by TARA at 19:17| Comment(0) | 出店記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月05日

11月は8080タロットフェスでした

出会えた時空間が一期一会サロン
~ 海岸への小径 ~
タロット読み人TARAです。



12月に入り、雨が降る日が増えてきました。

11月の8080(ハレハレ)タロットフェス


8080タロットフェスチラシ最終.jpg



和~nodoka~さんでの

ゆったり&共振の本格サロンを挟み



最後の26日はイベント開催に発展~🌸


11268080いまここフェス.jpg


*事前投稿が間に合わないのですが*


『8080🌞イマココ🌟フェス』が誕生🐣

こちらは

9店舗+4ライブという

素敵な逸品の作品や商品がアソートされた贅沢空間


KIMG1150[1].JPG
*色合わせが素晴らしい糸笑布(しらふ)さん


KIMG1143[1].JPG
*エネルギーを形にしたオーナメントなど
 この日はテラヘルツもあったikikinomonさん


*かろうじてお店屋さんは2枚撮影してありました

かつ

ライブもあって創造共振空間でした✨🔥


KIMG1149[1].JPG



一日限りというイマココな生モノ

消えていくことの寂しさも味わいつつ


形として残ってくれた作品たちが

記憶となってくれました


KIMG1174[1].JPG




ゆだねることで起きてくること




期待すると緊張すること

結果、疲れること

(わかっていてもはまる罠)


両方が入り混じりつつ


ハレハレ🌞開花🌸

そして

テーマ~grace~な期間をご一緒してくださった皆様


ありがとうございました


12月は、ドンドン☯タロットフェスを開催します^人^☆彡


posted by TARA at 17:51| Comment(0) | 出店記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月16日

レポ:仲春3/11・12@和~nodoka~さんを振り返り

出会えた時空間が一期一会サロン
~ 海岸への小径 ~
タロット読み人TARAです。


今週は初夏並みの気温と日差し❣

KIMG8216.JPG
*3月末ですがTシャツです。


ダイナミックに移り変わる景色から

KIMG8184.JPG
*あっという間に満開の枝垂れ梅さん


KIMG8242.JPG
*昨日と今日で満開のサクランボの桜さん

KIMG8151.JPG
*おなかに卵をもち始めためだかちゃん(卵がある子撮影できず)

目が離せないtoki

今日はがんばってレポしようと

PCに向かってます


☆彡


仲春の和~nodoka~さん2daysの

最初の日は3月11日

日の出からハロに囲まれていて

KIMG8126.JPG

祝福感とともに自宅を出発

この時は画像でしか認識できませんでしたが

道後の山越えあたりから


KIMG8134.JPG


肉眼で確認できました^人^☆彡

予祝をいただいて、安心感の中、読むことができました。


翌日1番目のお客様は、なんと岡山から❣

ご縁への感激もありながら

満ち足りた気持ちで2日目もあっという間に。


2日間にわたって、

おひとりおひとりの深い部分、

現状の葛藤、

ビジョンへ向かうの青写真などが映し出され


展開していくエネルギーや

静観することもできる芯の強さのような部分を

多く感じました。


タロットを読んでいる和室がほどよい広さで

親密感を深めてくれることもあって


笑いが起きることもたくさんあり、

時間が足りなくて押してしまったりしますが、

気楽さに転じたり、

出しきってクリアになったり

自信や確信へとつながっていただけてることも

あるかなぁとも感じています。


そしてもちろん

もやもやと残ることもきっとあって。

叶うまでの時差や

経験、チャレンジとなっていくのりしろのように

合わせもってる未知も一緒に

育んでいっていただきたいな、と感じます。


読ませてもらったこと

受け取っていただいたことが

今週のわっと沸き起こる仲春満月、

春分との重なりへシンクロしていく。


ご予約時はまだ寒い時期に、

タイミングに乗ってお越しくださった皆様、

本当にありがとうございました。


そして

和~nodoka~さん

truecolorsさん、

自然に源につながる場だから

私taraにとっても

気づきや叱咤的な学びもたくさんありました


いつでもできるということは

いつまでもできないかも?という

という相反するゆらぎが、

安全を担保にして

とどまらせようとすることもあるけれど

この春の勢いは1年のなかでも大判振舞い

(何度もいうよ~)


あたためているもの

古いものを落とし、

芽や根の栄養となる新しさに向かってまいります~


次のnodokaさんへの出張は

田植えの終わった6月ごろの予定です。

仲夏の梅雨の時期ではありますが

すでにワクワク・・・^m^

一期一会の出会いを今から楽しみにしています。


◆タロットinfo◆

3月12日 にちにちはお休みしましたごめんなさい

 18日 仲春満月のサロンは満席になりました^人^

 19日 taraはお休み:お茶のススメ朔!さんとの茶と禅コラボ出店

 21春分 第6回癒し処caféNada~遊び心~

caféNada.jpg

 とっても素敵で逸品お店屋さんが集まります。

 告知は追って❣


PAP_0561.JPG

posted by TARA at 14:43| Comment(0) | 出店記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする