2017年05月27日

歯医者さんへいってきました

タロットに聴いて心晴れるや♪
OSHO禅タロット読み人TARAです。

朝からなかなか濃い、

最近では高位につけるくらい、インパクトある1日でした。

砥部で見た夕日、美しかった。

PAP_0053.JPG

美しかった

そして写真にもおさめたけれど

終わってしまえば

それも過ぎ去って

受けたインパクトは減ってる・・・

早!

感情はやっぱり生ものだね。

嫌なことじゃなかったから

余計です。

しみじみ。


本日土曜日お昼過ぎて、予定外に歯医者さんへ。

木曜日に仮詰めした詰め物が

金曜日の夜とれたための想定外。


「とれても大丈夫」


ということだったのだけど


「欠けささないでくださいね」


とのこと。


「詰め物があわなくなるから」


固いもの禁止令がでてました。


ということは

いわれてなくても


甘いものもやばいとおもわれ。


この薄さで、欠けさせないって


ミッションインポッシブル to me


けっして暇でなはいけど

からだ、歯を大切にしようと

運を天にまかせはらはらするよりは

今行くほうがhappyだわ!と

思い切って行ってみた


ら。


反対側の歯を抜歯しますか?

のオファー

さらーっと。


抜歯って

抜糸じゃないから

体の一部ですYOーー

と頭は拒否る。


しかし。

この歯を治療せずいた私

そのために

反対側の歯がかむ作業をほとんど担当。

誤飲もあれば

圧力のかかりかたもひどく偏るし

かむ回数自体も減るetc。。。


それゆえストレスで欠けてきての今。

詰め物が無事装着し終わってからの

治療の予定でした。


田植えがあるから、

きっとのびのびになると

うっすら想像してた。


noni。

でも。


こういうの突然やってくるねー♪


何のお試し??



突然だけど

怖いけど

YES といってみた。


しつこいけど

抜歯ってオペ。

手術ですよー!


手術は満月は避けたほうがいいらしい

出血が過多だからというのもインプットされてて

新月+1日目というのも計らいかなと。


親知らず以来の

自前歯の抜歯。

歯も単体で植わってるわけじゃない。

体の骨と肉とつながってる

けれど根っこまで炎症をおこしていると。


ここからがミラクル的だったのだけど

(まだまだ長いよー!)

先生に金属の棒を持たされて

からだにたまってる電圧を測ってみましょうと。

結果 0.19v

いいのかどうかわからなかったので

聞いてみたら

そんなに帯電しているほうではないと。

0に近いほど、自然に近く

自然エネルギーを受け取れるらしい。

帯電しているほど

自然エネルギーというか

自然の浄化的エネルギーを受け取れない、

ブロックして拒否してる状態なんだそう。


先生:「アーシングってしってますか?」

私:「最近流行の!」

ということで。

今この帯電をアースしてみましょう

とイヤフォンみたいな装置を

手に押し付けて測定。

数値忘れたけど、さーーっとひきました。

帯電がないとき、

体の自然治癒力も高まるそうです。


先生いわく

先日エハンデラヴィさんが松山に来たとき

このアーシングをやって、

みんなに体感があるかどうか聞いたらあったということ。

エハンさんがアーシングの本を訳されてて

ご本人が話するからすごく納得したよー

とのこと。


エハンさん知ってる歯医者さん(保険可能)!

話が早いよね

で。


アーシングしながらの抜歯体験

PAP_0055.JPG

びびりなので麻酔注射にもうへたれてました。


抜歯の痛みはなかったです。

(比較できないけど)

毎回やってるのですか?

ときいたら


初めてです と。


先生:「本当は痛いところからアースするのだけど・・・」

代わりに

左手のつぼ「ごうこく」にセットしてくれました。


歯は無理なのわかります!


初の人になれて光栄でした。


(つづく)


---INFO---

5/28(日)11-17時
久万高原町のスィーッ&cafeプティクリフさんへ出張します。

6月中旬までたぶんない、貴重な出張です!きてねー◎



続きを読む
posted by TARA at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月07日

広島へ行ってきました♪ その2

タロットに聴いて心晴れるや♪
旅するOSHO禅タロット読み人TARAです。

行程の続きですYOー。

前編はこちら→ 広島へ行ってきました♪


宿坊では、すでに到着された方と

もちこんだ夕食をシェアしながら歓談◎

共通テーマがあるので

自己紹介もそこそこに話は盛り上がる~◎

前回うけれず次回をまっていた、

スカルコーディネーター裕也君の

頭蓋骨矯正、お試しコース。

頭さわってもらうの気持ちいいーー。

瞑想状態のような感覚だった。

ゆがみとってもらえたYO◎



よく眠れまして。。。

おきたらすっかり朝でした^0^;

早起きした方にきいたら

曇り気味で、日の出は見れなかったそう。

時間がたつにつれ、いいお天気になってきました。

立夏です◎

PAP_0889.JPG

こいのぼりもはためく5月5日♪

PAP_0890.JPG

シロツメクサにアオスジアゲハちゃん。


PAP_0885.JPG

佳いサイン。。。❤️

帰りもまだいてくれてうれしかった♪

天空のお寺のようなご本堂。

PAP_0886.JPG


そして、使い勝手よく作られてて自由な雰囲気、

近代的な宿坊。

PAP_0887.JPG

これからいよいよサットサン^0^/

サットサンのレポート、まだの方はこちら♪


帰りは

駅まで送ってもらったーー◎

千秋さんありがとう❤️

菜穂ちゃん千秋さん.jpg

帰りの電車は、思考が湧かなくて

早かったような??

帰りの船まで余裕があるので

宇品2丁目でおりて、しばし歩いて決めることに。

帰りはモダンな電車でした。

PAP_0876.JPG


広島風お好み焼きに決定◎

味わい深い雰囲気の「ふみちゃん」

PAP_0870.JPG

店内は地元のお客さんでいっぱい♪

角の一人席はいいポジション

椅子の下がこんなことになってた笑

PAP_0871.JPG


PAP_0874.JPG

焼いてくれるのうれしいーー◎

広島風はつくったことがないので

みてると楽しい^0^/♪


こちらのおかあさんがふみちゃんかな?

PAP_0873.JPG

ねぎトッピング♪

へらで食べるスタイルでした♪

PAP_0872.JPG

鉄板での広島風お好み焼きは初めてだったかも◎

おいしかったです。おすすめです♪

ここから歩いて宇品港までいってみることに。

PAP_0875.JPG

ウエサクに向かっていく月の下。

PAP_0869.JPG

ゆっくりで30分くらい歩いたかな?

平坦だし、荷物も軽くなってて楽でした。

迎えに来てもらって帰宅したら

ちょうど真夜中。

前日のお昼に出たから

36時間の旅、観光なし。だったみたい。

人生という旅の中の旅

どこにも向かってない夢の旅。

目覚めるのか・・・na



posted by TARA at 23:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広島へ行ってきました♪

タロットに聴いて心晴れるや♪
旅するOSHO禅タロット読み人TARAです。


昨日の続きといいますか、行程記録です。


久々の一人旅^0^❤️


前回のサットサンが最後の旅行だったみたい

太光寺さんの宿坊に前泊するので

松山観光港ー広島宇品

ゆったり昼間の船です。

出発するときはテンション低かったのですが

船が出港したら忘れてました^m^

フェリーでいってきます~。

PAP_0920.JPG 
未踏の地、白石の鼻。

PAP_0917.JPG

山から下りてくると

海の心地よさが倍層

デッキで海原をみたり、海風を観じたりーー♪

PAP_0918.JPG

約3時間あるので、客室で

タロットにも聴いてみた♪

PAP_0915.JPG

Traveringがでてるのがおもしろいーー◎

広島に近づくにつれ、

雲が晴れてきて太陽ビームもびしっーー!


PAP_0908.JPG


到着は夕方5時。

2回目だし、日も長くて気持ちも余裕あっていいわー◎

寄り道なし、電車で古江駅まで。

レトロな電車、プラットホームもいい感じ♪

PAP_0906.JPG

電車に乗ることがないので

テンションあがります♪

PAP_0905.JPG

乗り換え後は

臨時便のある時間帯だったけど、

Carpファンと観光客と地元の方で

電車内はいっぱいでした。

西に向かって走る電車はまぶしーーっ。

PAP_0903.JPG

約1時間強の乗車で到着。

スーパーで買い物を済ませ

ここから徒歩で太光寺さんへ!

坂道が大変なのだけど2回目だからいけるだろうと!

そしたら迷った笑

(方向音痴♪)

薄暗くなってきたし、人もあまり通らない。。。

やっときた自転車の女の子を呼び止めて

道をきいたら、途中ま一緒にで歩いてくれてTOT❤️


前回の帰路だった海蔵寺を抜けるコースを

行けばいいことが判明。

だいぶ暗くなってきてて、

1便早めてたことが幸い!

PAP_0902.JPG


参道にあった言葉

「 おかれている ところは とこでもいい

    そこで どう生きるか 」



前回より近い道とおもわれるけど

坂の傾斜が半端なくーー。

かばんを肩にかついて上りました。

お遍路さんになった気分♪

PAP_0901.JPG

すっかり真っ暗な中、

ライトアップされた太光寺さんが迎えてくれました。

~ 続く ~

posted by TARA at 22:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする