2022年01月03日

G暦寅年~旧暦寅年に向けて カゴメに聴く♪

出会えた時空間が一期一会サロン
~ 海岸への小径 ~
タロット読み人TARAです。

今日も晴れて。

お天気に恵まれた三が日

KIMG7336.JPG

今日1/3は

太陽ー地球ー月の

月の満ち欠けを大事にしている旧暦だと

師走12/1にあたります。

本来の師走な1か月。

旧暦の元旦は、グレゴリオ(G)暦だと

2/1とのことで

今年はちょうど
1か月の差のよう。


明日が仕事はじめの方も多いかと思いますが、

自然を意識した旧暦の元旦をはじまりとするなら

後一か月の猶予が❣

(って、何の?っというツッコミとともに)


旧暦の元旦は、春の始まり。


1月5日が小寒、晩冬の寒さはまだ深まるとき。

まだまだ本調子になってなくても大丈夫。


枯れた草や、葉を落とした木々が

地中深く根をのばしていくように

寒い今、落としたり、深めていくものがあるのでしょう。


なので。


新暦の始まりから旧暦の始まりまで

約28日間をすごすアドバイスを

タロットに聴いてみました。


今回は【カゴメに聴く♪】


カードはこちら☆彡


KIMG7348.JPG


☆彡 メッセージ


どっちにしようかと悩みすぎて

その思いに動けないだけ。

どちらでもいい。

やってみれば、

動くエネルギーへと転換する。

迷惑をかけるかもしれないと思う遠慮はいらない。

想像以上に大丈夫。

成功をちゃんと味わって、さらに進んでいける。

決めたら、怖いとおもっていた

その想定外を楽しめる

そこにある喜びは

新しいようで忘れていた

特別ではない身近さ新鮮さ。

ふと飛べる

抵抗がなくなったその時に、

受け取る結果も先に待ってる。

ふわっと風に乗って。

怖かったその高さを

今はゆだねられる

なぜならそれが始まりではなく

今までに経験し、

もっているものを

私らしく

分かち合っていくためだから。

朝と夜

今日と明日でも違う

去年から今年

丑から寅年へ

変化の一つ一つを

追いかけるのではなく

そこを俯瞰しながら

ぶれないで

とどまらないでいられる

しなやかさを思い出して♪


☆彡

このカード、

名前からおそろしげな

「精神分裂症」

KIMG7347.JPG

選びたいけど選べないときは。

タイミングを逃してしまった~

という時と、

実際どっちでもいい時

もありますね。

または、本命過ぎて怖いのかもしれません。

でもそれ以外のカードには

余裕すら感じます。



ここを過ぎている方は

安心して、

G暦だろうが旧暦だろうが

はじまっている変化の道のりを

楽しんでください^0^


☆彡タロットinfo:

出店・イベント出店情報はTOPページをどうぞ ⇒ こちら♪

ソロセッションご希望の方はお気軽にお問い合わせください^人^

PAP_0561.JPG




posted by TARA at 15:26| Comment(0) | 今日のタロット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

0103お正月&師走朔の新春初タロットは

出会えた時空間が一期一会サロン
~ 海岸への小径 ~
タロット読み人TARAです。


◆本日0103◆
G暦お正月&師走朔🌚
お目出タイガーに🐯タロット読みます
対面なら内子のカフェにて☕️
電話または遠隔引きでも🆗
60分じっくり聴く♪
お正月につき福縁にて

タイミングぴったりの方、ご連絡ください㊗️🌞🌈



posted by TARA at 12:09| Comment(0) | 出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月02日

おススメ☆彡1月2日夜9時☆彡菜穂ちゃんの無料liveトーク♪

出会えた時空間が一期一会サロン
~ 海岸への小径 ~
タロット読み人TARAです。


G暦あけましておめでとうございます


KIMG7291.JPG
*令和4年は美しい谷庵さんの版画カレンダーで迎えます


年末は、寒波で寒いし暗かったですが

(*楽しいことはいっぱいあった^人^)


KIMG7303.JPG
*大晦日の寒い合間の太陽beamを撮影


昨日の元旦&今日と、晴れやかで穏やかなお正月


KIMG7308.JPG
*小春日和なお正月の風景


で土日

普段より多くの人が

この晴れやかさを満喫できてたらいいな~


KIMG7316.JPG
*夕方もまぶしい太陽beamと黄色い小花ちゃん


きざしとしてなんとも縁起がいい

2022年寅年のハジマリ



KIMG7309.JPG
*花梅にたくさんついているつぼみはもう赤い


社会的にはいろいろなトラップがありつつも(笑)



自然の偉大さと気前良さの中にいたら

生かそうとするエネルギーであふれているから

ささいなことはどうでもよくなる


KIMG7314.JPG
*梅さんの根元になぜか生えてる大根
 畑のよりイキイキとして大きいという自然の節理っ


というか。


満ちているというか。


幸いというか。


ほのぼのとなごみます。




社会的なトラップだけでなく

「私」のトラップに



手を変え、品を変え

話題を変え、言葉を変えて

時には沈黙から

本質的なzenスティックを

バシッと入れてくれる見えない存在の叡智、

OSHO


そして


OSHOの言葉そのものの具現化と感じてる

奇跡的な見える存在

菜穂ちゃん。


そんな菜穂ちゃんの無料トークライブが

今日あるとのこと❣

サロンメンバー会員全員に向けているので

無料会員でもOK 

taraもこの恩恵に浴そうとおもいます☆彡


よかったら、ぜひ

一緒に体感しましょう~^人^


菜穂ちゃんを垣間見れる動画 ⇒ スターピープル対談動画

菜穂ちゃん.jpg









posted by TARA at 12:34| Comment(0) | ご紹介したいこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする