2019年01月17日

陶工房Sato 土の音びと ー新春縁起もの展ーにいってきました

タロットに聴いて心晴れるや♪
旅するOSHO禅タロット読み人TARAです。

毎年さむ~いこの季節

春を呼ぶ!

とっても味わい深い作品を創る陶芸家

土の音びとsatoさんの展示会。

今年は ー新春縁起もの展ー

松山は高井町にある3ta2Galleryさんへ♪


*2018年の写真たちはブログにしてなかったぽく

 ・・・TOT

おととしのがありました →
 2017年の展示会の記事


今回はお正月を挟んで

恒例の干支展と縁起物展と

2つのテーマで展示会。

年末~新年とパワフルなsatoさん


ギャラリーオーナー恵子さんとの

コンビ、バディ感がとても素敵なのです♪♪♪

(お二人の写真とってないw)


入り口に飾られてる

お花、

花器はもちろんsatoさんの作品


PAP_0265.JPG


初日から5日たって、

縁起物さんたちは

だいぶんお嫁に行った模様。。。


最後の不苦労さん。

眉は10:10ですが

お顔の輪郭が❤️です。


PAP_0259.JPG


TARA的に事前に一番気になっていた

えびすさん

釣果に満足な釣り師みたい

「ふふふ。めで鯛とどけるよ~」

PAP_0264.JPG


そして

大黒さん

「こっちにおいで

福をいっぱいもってきてるから~」

PAP_0261.JPG

愛嬌と人間味があってふくふくしい❤️


他の縁起物たちは

福助さん

お福さん

招き猫さん

あ・うんシーサーさん

干支のいのししbrosさん

もいらっしゃいました♪


午後遅めは

日が差して

窓辺の食器たちが

ブルースな感じです。


暮れなずむ猫ちゃんたち。

PAP_0258.JPG

気になった

ドット柄。

PAP_0256.JPG

広瀬神社の

蛇の目に通じる~

PAP_0255.JPG

はっとした子は

PAP_0257.JPG

この陶人形さんたち・・・


今にもうごきだしそう。

ピュアなたたづまいに

どきっとします。


毎年毎年

力作を生み出すsatoさんの

創作意欲に圧倒されます。

愛らしさや

ほんわかさ

シンプルで控えめさなどなど

それぞれの味わいを

ぜひリアルで観じていただきたいです♪

20日(日)まで

3ta2Galleryさん


★タロットinfo★

個人鑑定お気軽にお問い合わせください
2/4立春までブログ読者価格です♪
http://tarotreadertara.seesaa.net/article/463590873.html

★1/19(土)ミュゼ灘屋さん 伊予市
 http://tarotreadertara.seesaa.net/article/463674357.html

★1/26(土)コゴマフキンさん 新居浜市
 11時~16時

posted by TARA at 23:25| Comment(0) | ご紹介したいこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2/3までタロットおススメ期間

タロットに聴いて心晴れるや♪
旅するOSHO禅タロット読み人TARAです。

タロット男性3人引き♪

男性に座ってもらうことが

なかなかレアなので

うれしいです。


「2/3節分までに生き方を決める

自分を深く見つめて、洗い出しておくといいみたいです」

と先に発言~

すでにスタイルを持って生きてる

男子かっこいい。


悩みが悩みでなくなり

原動力として生きるコツを

きっと体得してきたのでしょう。


引かせていただいた日が

ツオルキン的にもシンクロしていて

間違いない♪

1/16 kin83青い倍音の夜


引いてもらったカードは

「カゴメに聴く♪」

3人の共通的なカードは


覚醒~幻想を超える

目の前に展開していることだけでなく

深い流れを信頼して

速い展開や大波に巻き込まれることなく、

進んでいく先駆者として・・・


*Oさん 

PAP_0248.JPG


*Wさん

PAP_0247.JPG


2019年

新世紀、これからの活躍を楽しみにしておりますYO。


★タロットinfo★

個人鑑定お気軽にお問い合わせください
2/4立春までブログ読者価格です♪
http://tarotreadertara.seesaa.net/article/463590873.html

★1/19(土)ミュゼ灘屋さん 伊予市
 http://tarotreadertara.seesaa.net/article/463674357.html

★1/26(土)コゴマフキンさん 新居浜市
 11時~16時




posted by TARA at 11:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする