2018年08月14日

8月14日の旅するタロット@くう食堂さん~今後の予定

タロットに聴いて心晴れるや♪
旅するOSHO禅タロット読み人TARAです。

8月のお盆休みdays。。。

盆と正月は。
生まれ育った地区に帰りたくなります。

というわけで?
東予方面へ向かいます。


🌀8/14(火)19時~オールナイト
 15日(水)12時までor力尽きるまで!
 @くう食堂 四国中央市
「くうぱんオールナイト」に押しかけ出店します♪
 
 こちらは前回参加したときのごく一部のパンであり、
 どんな創作パンがあるかは当日のお楽しみ!

 くうぱん.JPG

 アートな空間DEアートなパンと食事とくうnignt♪
 翌日も早朝モーニング~ブランチまで楽しめます


🌀8/18(土)10時~17時
 @ミュゼ灘屋 伊予市
 「瞑想&写経withハートコラボイベント」に出店します
 
 かなう姉妹♪で参ります

かなう姉妹2.jpg

 詳細はFBイベントページへ♪
 瞑想&写経withハートコラボイベント
 

🌀8/19(日)15時~20時
 @池田屋 西予市
 「虹の輪まつり」に出店します。
 
 
虹の輪.jpg


🌀8/25(土)17時~21時
 @菜月自然農園 内子町
 「丘の上の土曜夜市」に出店します。
 

まだまだ日差しが暑すぎます。
ゆるゆるご自愛しつつ、お盆と8月をお過ごしください♪

PAP_0561.JPG

posted by TARA at 12:13| Comment(0) | 出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月13日

◆9/9大人のモノづくり◆勾玉磨きワークッショップ~磨いて無になる∞形になる~

タロットに聴いて心晴れるや♪
OSHO禅タロット読み人TARAです。

残暑お見舞い申し上げます 

ペルセウス座流星群みましたか?

TARAははじめて小田深山でキャンプ+星観測

標高1000m

空も広いソルファオダスキーゲレンデで
天の川と満天の星々を大地に寝そべって眺め続ける
という贅沢を味わいました。

今日はお知らせ♪

ククノチ勾玉作家である我が家の匠のワークショップ
開催する運びとなり、ご案内いたします。

・・・・

◆9/9大人のモノづくり◆勾玉磨きワークッショップ 
    ~磨いて無になる∞形になる~

99のちの日.jpg


勾玉は日本では古代より親しまれたもので、
古墳から多く出土している石の装飾品。

鏡・剣と並んで三種の神器の一つでもあります。
胎児を模したとも、魂、または月の形とも言われ、
その存在に諸説がある内なるもの象徴とともにロマンの形。

木を自分で磨いて形が見えてくる中で、
私と向かい合ってみたり、からっぽになってみたり。。。

ククノチ勾玉という名前に99を重ね、
満を持しての開催となりました。

重陽の節句でありククリの日でもあるこの日に、
お守りとして、オリジナルアクセサリとして磨いて創ってみませんか?


◆と き◆ 9月9日(日)
      文月30日(新月前夜)
      KIN 214 白いリズムの魔法使い
      10:00~17:00ごろ

◆ところ◆ まちの縁側 『ミュゼ 灘屋 』
       愛媛県伊予市灘町123

◆講 師◆ 遊木工房 たまのおや
      ククノチ勾玉作家 余田亘     

◆スケジュール◆
  10:00  受付開始
     30頃 匠の勾玉ストーリー
  11:00  勾玉磨き開始
  12:00  ほっこりランチタイム
  13:00  勾玉磨き再開
  15:00頃 休憩タイム
         ストラップ編みWS(*OP)
  16:00頃 ひとまずお開き
         勾玉磨き、ストラップ編みの継続OK
  17:00  お開き  

◆参加費◆ 一人4000円 ランチ代込み
  
 【特典1】ランチは「黒妙自然工房うず」さんのケータリング♪
     身体も喜ぶおいしいうずさんの特製ランチをみんなで
     いただいて99の日を祝いましょう。

 【特典2】すぐ身につけられる、ワックスコード付き。
     サンドペーパーなど作成に必要なものはついてます。
     時間内に完成しないときは、ご自宅で仕上げられます。
      
 【オプション1】ストラップ編みWS+500円  
     あわせてオリジナルストラップも作りたい方に。
     15時ごろ休憩をはさみ、約1時間のWSです。
     左右2本のうち、1本は仕上げて覚えるコース。
     ヘンプコードを使用します。

 【オプション2】木製パーツ、あります。
     作品にパーツが入れば、豪華さアップ。
     ご希望の方に販売いたします。
     お手持ちのパーツとも組み合わせられます。
     穴の大きいものになります。

(四組みヘンプコードと、パーツを組み合わせた例)

20149月勾玉.jpg

 【午後参加OK】午前中は無理だけど・・・な方も。
     午後13時~ご参加可能な方は3000円です。

◆人 数◆ 10名くらい。ご予約順
     ご予約はお電話かメッセンジャーにて;
     ・お名前・オプションの有無・連絡先をお知らせください。

◆駐車場◆ 

   近隣の伊予銀行・愛媛銀行・市役場の駐車場をご利用ください。

◆持参品◆ 特にありません

      持って帰るときの袋や包むものなど。

◆連絡先◆ TARAまで①お名前②オプションの有無③連絡先を
      musetara★hotmail.comへお知らせください。
      (★を@に変えてね)
      



posted by TARA at 23:59| Comment(0) | たまのおや | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月07日

8/8(水)ミュゼ灘屋さん サロンDEタロット出張します。

タロットに聴いて心晴れるや♪
OSHO禅タロット読み人TARAです。

あっという間に立秋の今日。

2月の酷寒と対照的な

8月の酷暑を体感中・・・

今頃梅を干してみたり・・・

PAP_0280.JPG

遠くで鳴った雷もinされました。

立秋からブログでの告知も増やせますようにと

祈りつつ。

明日です。


◆8/8(水)13:00~18:00

@ミュゼ灘屋さん 伊予市

めでたきぞろ目88の日。


ミュゼさんに久々のサロンDEタロット読みます◎

アクセス方法などはブログをどうぞ

 → 
ミュゼ灘屋さん



30分以上のご予約優先。


空いていれば当日OKです



今年は2018年の8がまざって、

888のトリプル8だそうです。


銀河系に描かれた8

∞ ∞ ∞


888.jpg

ツオルキンはKIN 182 白い宇宙の風

kin182.png


伝えたいのは言葉と共に、言葉以外の何か。


呼吸は生命の躍動

死の力に導かれ・・・


振り返ることなく次へと生まれかわるエネルギー強そうです


無限という永遠性の中に

有限な存在として見える個


個であり全体

全体であり個


永遠の命題のような問いは

∞のループのなかでさまよっているのではなく


今ここに体現されていること・・・

どのように受け取るのかは

見えているのか

感じているのかは個々に違えど


源泉は同じなのでしょうね・・・


わからないを生きる

888のゲート通過し

タロットに映し出された

必要なメッセージを読み解きます。



夜だったらよかったのに~というかた♪ は、

ご予約いただければ延長できますのでお知らせください♪


PAP_0561.JPG
posted by TARA at 14:47| Comment(0) | 出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする