2017年01月14日

OSHOの講話 23

タロットに聴いて心晴れるや♪
旅するタロット読み人TARAです。


いろいろ揺れてしまう私に届いたのかな。
と感じた講話です。

ーーーー


Osho,
自分で見守ろうと
してはいるのですが、
ほんとうに
むずかしいことが
ひとつあります——。
自分のエネルギーが
沸き起こってくると、
それには
方向性がないことです。
私はこのことを
見守ろうとしてきました。
私は小さな4才の
子どものように振る舞い、
自分を見せびらかそうと
してしまいます。
時には、
自分が一緒にいたい
人びとに対して、
多くの愛が
こみ上げてくるのを
感じますが、
それを
どうしたらよいのか
わからないのです。

 
それはよいことだ——
何も心配することはない。
むむ? 
ただ、
それをもっと中心に
定めなさい。
方向は重要ではない。
中心にあること
(センタリング)が重要だ。
そして、
方向とセンタリングには
とても大きな違いがある。
方向は外側にある。
センタリングは内側にある。
方向はたくさんありうる。
センタリングは
一つしかありえない。

一般に
私たちは教えられてきた。
あらゆる人びとが
教えられてきた。
自分たちのエネルギーを
ひとつの方向へ
注ぐようにと——
これは
目的地に向かうことを
意味している。
これは
私の教えではない。
これが
人びとを狂わせている……。
なぜなら、
生は方向性を持たないからだ。
生は同時に
あらゆる方向へと
爆発している。
それは
同時に起こる爆発だ。
いかなる目的地にも
向けられていない。
それは直線的ではない。
一本の線のようではない。
それは線路ではない。
それはあらゆる方向へと、
可能な限りのやり方で
爆発している。
生とはそのようなものだ。
だから、
生に
方向を与えることは、
生と
戦っているという意味に
なるかもしれない——
そして、
自分自身を
方向付けしようとする者は、
生との接触を
失うことになる。
だから、
ある者は
金を追い求めている——
彼は方向を持っている。
また、
ある者は
政治的な力を追い求めている——
彼は方向を持っている。
だが、
これは愚かな人びとだ。
方向を持っている人びとは
すべて愚かだ。

センタリングが必要だ。
それは全く異なったものだ。
あなたが爆発するとき、
あなたは、
あらゆる所へと広まる
表現のセンターを
持っているにちがいない。
あなたは花になる。
そして、
花びらが
あらゆる方向へと開く。
もし、花びら——
すべて の花びら——が
ひとつの方向に開いたら、
どういうことになるだろう? 
花はそこにないことになる。
花びらはあらゆる方向へと開く。
そして、
放たれた香りは
あらゆる方向へと
流れていく——
それは
方向性を持たない。
それには
宛先がまったくない。
自分が
どこに行こうとしているかも
知らない。
だが、
ひとつのことは確かだ。
香りにはセンターがある。
花は香りにとっての
センターを持っている……。

だが、
人びとは
「方向」について
教えられてきた。
そして、
誰もセンタリングについては
教えられてこなかった。
センタリングを教える文化は
まだ存在していない。
が、
それこそ必要なことだ。
方向は人びとを狂わせる。
なぜなら、
あなたは生との接触を
失うからだ。
それは現実的ではない——
方向は現実的ではない。
方向は未来へと動いていく。
だが、
生は直線など知らない。
生は円しか知らない。
生はまさに円をなしている。
季節は円を描いて巡る。
そして、
星、地球、月、太陽、
生そのものも。
誕生、青年期、
老年期、死、誕生・・・・・・
円を描いて回り続ける。
それは巡環だ。

だから、
あなたが方向について
考え始めたら、
生に反することになる。
あなたは線を描く。
あなたは直線的になる。
あなたは
一次元的になる——
そして、
それこそが狂気だ。
何かに取りつかれるている人は、
一本の線上しか動けない人だ。
それは自然ではない。
それは現実から
離れてしまっている。

だから、
方向のことで
悩んではいけない——
そんな必要はない。
ただ、
ひとつのことを考えなさい。
エネルギーを感じ始めたら、
ただセンターに
とどまるようにしてごらん。
そうすれば、
あなたはセンター、
輪と轂(こしき)を
持つことになる……
車輪は轂の回りを
動くことができる。
そして、
その動きのすべてが美しい。
それはエネルギーの
純粋な戯れだ。

生は目的地を持たない。
それはまさに、
リーラ——
エネルギーの純粋な戯れだ。
 
だから、
決して目的地指向に
ならないようにしなさい——
絶対に! 
私たちはどこにも
行こうとしていない。
私たちは喜び、踊り、
そして楽しむために、
ただここにいる。
この瞬間がすべてだ——
存在全体が
この瞬間に集まる——
私たちは
どこにも行こうとしていない。
行こうとすることは
すべて間違っている。
ただここに在ることが、
正しい。
 
だから、
今度あなたが
エネルギーを感じたら、
ただそれを
もっと中心に定めてごらん。
やがて——
3週間の内に——
あなたはセンターを
感じることが
できるようになる。
ひとたびあなたが
中心にあること
(センタリング)を感じたら、
そこには
大いなる喜びと祝福がある。

Osho - The Sadow of The Whip

---Info---

★1月15日(日) 12~18時
 @チャイハネ松山店さんに出張♪
 ふんわり似顔絵やさんミナティさんとコラボです♪
  伊予郡松前町東古泉571-2

★1月22日(日)11時〜17時
 調整中
  
☆TARAを訪問する

◇月1,2回 地元古民家をお借りしています
 @移住体験交流処 京の森
 (道の駅せせらぎの近く)

 未定:ご希望あれば優先します♪
  10時〜16時くらい


メニューはこちらをどうぞ 
      





posted by TARA at 23:58| Comment(0) | OSHOの講話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月11日

1/9(月)プティクリフさんに出張しました

タロットに聴いて心晴れるや♪
旅するOSHO禅タロット読み人TARAです。

3連休最後の成人の日

2017年1回目の出張はプティクリフさんでした。

和蔵一畳庵さんの木工作品たちが

いろいろとならんでいるのを

見るのも楽しい。


新作の般若心経のストラップ

これは素敵♪

PAP_0184.JPG

猫好きの方におすすめな

おしゃれな壁掛けも

PAP_0186.JPG

お客様に成人の方はいらっしゃらなかったけれど

ご予約のかた、

当日のお客様のタロットを読ませていただきました♪

たまたま寄られた方のうちのお一人は

10年前くらいに

占ってもらったことがある方でした!

知ってしまったら

ええーっ。私でいいのか!?


っておもってしまいましたが。

その方いわく、

自分のことを聞くのは楽しい♪って

そういってもらえてよかった。

今年1回目から不思議なめぐりを観じました。


そして

プティクリフさんを好きで遠くからこられて

しらなかったけど、と

座ってくれるかたとの

リーディングは

プティクリフさんだからの

じっくり感がある。

カードから何かを観じてもらった方

軽くなった方

今は伝わりきってないかもしれない方も

今日のカードのメッセージが

サポートしてくれるようにと

いつかこのことだったのかと

腑に落ちるよーーーと

こころでエールを送ります。

一期一会

もう逢うことがないかもしれない方。

その後どうしているかなぁっておもうこともあり。

タロットを引かなくてもどこかに

会いにきてくれるとうれしいな。と

ひそかにおもっていまーす。

もちろんこの思いは

プティクリフさんにかぎらないけれど。

ご紹介でもなく

本当に偶然

という出会いは

いったい何のご縁が働いているのかなぁと

不思議です。

だからこそ

カフェに座る

これが好きなのです。

最後に。

この日の特別ミッション

「新作ぴよちゃんをいただくこと!」

ショーケースに入れる前に撮らせてもらった

生まれたてのぴよちゃん14匹

PAP_0187.JPG

ショーケースは今日も華やか!

ぴよちゃんの黄色が春を感じさせますねー

PAP_0185.JPG

1/14ぴよは

私がいただきました^m^

「生まれた!ピョ」

PAP_0181.JPG

お持ち帰りのお客様が

ぴよちゃんをオーダーされているのを

聞くだけでもほほえましいです

おすすめですよー

---Info---

★1月15日(日) 12~18時
 @チャイハネ松山店さんに出張♪
 ふんわり似顔絵やさんミナティさんとコラボです♪
  伊予郡松前町東古泉571-2

★1月22日(日)11時〜17時
 調整中
  
☆TARAを訪問する

◇月1,2回 地元古民家をお借りしています
 @移住体験交流処 京の森
 (道の駅せせらぎの近く)

 未定:ご希望あれば優先します♪
  10時〜16時くらい


メニューはこちらをどうぞ 
      




続きを読む
posted by TARA at 23:57| Comment(0) | 出店記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月04日

2017年ごあいさつと初出張のご案内♪




タロットに聴いて心晴れるや♪
旅するOSHO禅タロット読み人TARAです。

あけましておめでとうございます

3が日をすぎてしまいましたが
暖かくて旧正月頃のような日々でした。

元旦の朝は標高500mのご来光SPOTへ
人々の住んでいるところは雲海の下に

170101 tateishi.jpg

ご来光ばっちりと浴びてきました。

170101 ご来光.jpg


ふもとの氏神様の広瀬神社のご神木は
朝霧の中で神秘的。。。

170101 広瀬.jpg

170101 広瀬2.jpg

旧暦師走の三日月が夜へといざなってくれたり。

CA3J2257.jpg

ランチは庭でお雑煮を食べたりもできるほど
あたたかいおかげで、気持ちもゆったりとしたお正月でした

旧年中は、定期出張や、イベント各種、そして初出張先で、

タロットを受けてくださった皆様応援してくれた皆様、
見守ってくださった皆様、
旦那さんにてんこたん、

ありがとうございました。

座ってくれる人がいて初めてタロットが読める喜びーー
味わうことができました。

皆様にとって「晴れるや♪」なひと時だったかなぁ?

一期一会のタロット読みですが
いつかどこかでその後談を聞けるのを楽しみにしています。

もちろん今年も!

あちこちで出張&押しかけタロット三昧の予定です^m^♪

何かのタイミングのときにお待ちしています♡


&お気軽に呼んで下さいませ^0^v


そして2017年の初出張は!

プティクリフさんのスィーツ&祝日でスタート♡


 1/9(月・祝)11-17時


ゆったりと明るい空間でお好きなスイーツを選んで

お茶しつつ受けていただけます♪


成人の日の祝日なので、


 今年成人の方限定 
 30分、1時間コース500円引きで承ります。


気になること・2017年にむけて・節目の今のメッセージ
お気軽&真剣&ワクワクと聴いてみてほしいなー♪


よかったら成人のお子様やお友達にご案内くださいませ!


もちろんどなた様もきてねーー◎ 


空いてればその場でOKですが、
ご予約いただけますと待つことなく、確実です


CA3J2260.jpg



---Info---

TARAの出張&出店予定

★1月9日(月・祝) 11~17時
 @プティクリフさん
 おいしいスィーツやお茶をいただきつつどうぞ♪
  上浮穴郡久万高原町久万261-2

★1月15日(日) 12~18時
 @チャイハネ松山店さんに出張♪
 ふんわり似顔絵やさんミナティさんとコラボです♪
  伊予郡松前町東古泉571-2


★1月22日(日)11時〜17時
 調整中
  
☆TARAを訪問する

◇月1,2回 地元古民家をお借りしています
 @移住体験交流処 京の森
 (道の駅せせらぎの近く)

 調整中:1月12日(水)満月の日に
  10時〜16時くらい
メニューはこちらをどうぞ 
      
続きを読む
posted by TARA at 22:05| Comment(0) | 出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする