2016年12月06日

12月の出店情報


タロットに聴いて心晴れるや♪
OSHO禅タロット読み人TARAです。

今月は水曜日という平日に集中!

「水」という受容的な女性性であり
水の惑星地球の象徴とも関係ある!?^m^

◇ 12月7日(水)10~17時
 企業様クローズイベント

タロットを読み出して、初めてのこと、

企業様の雇用推進イベントとして
タロットでお伺いする流れに!


CA3J0117.JPG

普段お会いできない方
お伺いすることのない場所での
タロット読みが
皆様にとってどんなきっかけになるのか!?
どきどきわくわくと楽しんできますー。


★12月17日(土)11~18時
 @チャイハネ松山店さんに出張♪

なんと。
初めて3店舗が一緒に出店ですー

◎ふんわり似顔絵やさんミナティさん
 先月の初回コラボから大人気!

1611219 チャイハネさん3.jpg

◎キッチンカーのジャンゴスブリトーさんと♪
 ランチはタコスかブリトーか
 おいしいメキシカン&テキサス風

jyangosu.jpg

この日チャイハネさんは祭りモードです。
すでに楽しみです。

私も早めの11時にスタンバイしようー☆
タロットはあまり、気にせず
365日南国モード満載、
ホットなチャイハネさんに
あそびにきてほしいな♪

12月21日()11時〜16時

 @くらしとごはん リクルさんに出張

この日は冬至。
地球にとどく太陽光線が一番すくないとき

昼の長さが一番短く、
夜の長さが一番長いとき。

陰がきわまるとき
おのずと陽へ転換する

内に向かっている思いを光に変える
新しいスタートとして宇宙の流れが後押しするとき

太陽系のお祝いでもある日
リクルさんの手作りの季節のランチプレートで
体もやさしくいたわっていきましょう

写真は昨年のクリスマスプレート♪
151226 リクルさん2.jpg

↓こちら11月より増えました♪

☆TARAを訪問する

◇月1,2回 地元古民家をお借りしています
 @移住体験交流処 京の森
 (道の駅せせらぎの近く)

12月14日(水)満月の日
10時〜16時くらい

161101 京の森 (3).JPG

いらっしゃる道中から癒しモード
自然豊かな道中も楽しんでいただけるコース

リーディング時間も
30分と1時間のコースを
ゆるめに延長してうけていただけますー。


満月というタイミングに
おおらかに両手を広げ受け取っていく

そのとき同時に
何かをおおらかに発している

メッセージを受け取ってみてくださいね♪

お茶各種準備してお待ちしています

ps:
23日(祝)コラボ出張先募集中ー。


---info---

☆リーディングメニューはこちら↓




posted by TARA at 13:05| Comment(0) | 出店情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月04日

師走もタロット 私も引くよー


タロットに聴いて心晴れるや♪
OSHO禅タロット読み人TARAです。


G暦、はや師走。
うつくしい夜への移り変わりを楽しめる時。

霜月三日月と宵の明星
ビーナスは金星♪

161202 三日月と宵の明星.jpg

まだ雪がふってないので、昨年よりは暖かいイメージですが
遅かれ早かれの寒さ到来に
どきどきしておりますー。

師走早々、週末2Days出店と
私TARAが引いたカードの紹介です

12月3日は
ライブ参加と出店をかねて
オーガニックゲストハウス&
カフェOHANAin御島さんへ

縄文トランスというユニークジャンル
ボーカル&2パーカッションユニット
「ラビラビ」
TARAが唯一のおっかけてる方。
初愛媛。 
大三島。

今、島々は熱い♡

三軒茶屋から大三島へと
ベースを
移動中の
知る人ぞ知る、カフェOHANAさんにて。

ラビラビは

アズミさん、ボーカル。

といっても

「歌う人」とくくれないスタイルとスケール

言葉を自在に操り

言葉を超えて音の世界へいざなわれる感じ♪

そして

めずらしい楽器たちや
手作り楽器を

さらっとかっこよく打ち鳴らす

2パーカッションのピコさん、ナナさん。

その日の音を

3人の個性と楽器が

つむぎあげる

というか

アドリブのように

とぎれなく放たれる

リアルサウンドマジック

に酔いしれ、

踊ってきましたー。

TARAは音になりたかったのね。

と翌日理解。笑

ライブ終了後

アズミさんとナナさんに

1枚引きをしていただいたんだけど

いいカードなのに

語れないー

言葉にするのちがうんじゃあって。。。

おーい私。

まったくなにやってんだか。

意味がないという、

大・失・態!
感動のパフォーマンスの後に

カードを引いてもらうこと自体が

蛇足やんね、と。
読みつつおもった。。。
写真はかろうじて写してた
リハーサル中のもの。

161206 ラビラビ.jpg

翌日4日はプティクリフさん。

ひさびさにうかがうと

ゆったりひろびろ、明るい空間がやっぱりいい♡

優雅にティーセット選べます。

こちらで私のために引いたカード。

「政治的」

いい顔をしたら

同時にいやな部分を後ろに隠し持っている
素の私より、よく見せたいとおもう気持ちが

私を分裂させる

政治は支配のあらわれだから

何かで優位に立ちたいということ。

これってもしやの

昨日の私か!

自在さがまぶしくてうらやましくて

それをかくしたくて

よく見せたいおもいが重くて撃沈。。。

恐るべしOSHO禅タロットの一打

さらけだされると

笑いになり

消えていく

そこに違うものが入り込める。

つかさず、

陰陽2枚の

もう1枚を引くと。

「開花」

私らしさは咲いている

痛みも喜びもわかって

咲いているのに

うらやむとか

たりないとか

よくみせたいとか

まだおもっているのですか?

咲いたら終わるとおもっている?

そのままのユニークさは

咲き続けること

わすれないで。

「う・・・。だよね。」


早い立ち直り。笑。

フォローカードも忘れない?
OSHOです。

ありのままと受け止められるかどうか。

ありのままを読めるか

にもかかっていますが。

陰陽2枚引きの例でした。

すとんと落ちて

それが実践できたとき

証明されます

おぼえとけ、私♪
-info-
☆TARAの出張&出店予定

★12月17日(土)11~18時
 @チャイハネ松山店さんに出張♪
 ふんわり似顔絵やさんミナティさん
 キッチンカーのジャンゴスブリトーさんと♪
  伊予郡松前町東古泉571-2

12月21日()11時〜16時

@くらしとごはん リクルさんに出張

  西条市今在家354-10

◆月1,2回 地元古民家をお借りしています
 @移住体験交流処 京の森
 (道の駅せせらぎの近く)
12月14日(水)満月の日
10時〜16時くらい


☆リーディングメニューはこちら↓




続きを読む
posted by TARA at 23:00| Comment(0) | タロット読みのご感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする